目 次
輝姫開運彩数について
あけましておめでとうございます!!
羽衣姫 香耶(はごろもひめ かおり)です!(*^^*)
輝姫開運彩数(かがやきかいうんさいすう)では、九星気学を斜め読みして見えてきた運勢を読み解いております。
なんせ斜め読みしておりますので、従来の九星気学とは一風変わった鑑定結果となりますが、それも含め楽しんで活用して頂ければ幸いです(*^^*)
なぜ一風変わった鑑定となったのかは、こちらをご覧下さい。

生年月日で分かるラッキーカラー
「ラッキーカラーって何で決まるの?」と不思議に思う方もいるかと思いますが、その方の生年月日で分かります。
「じゃあ、今月のラッキーカラーって誰の生年月日?」と疑問に思うかもしれませんが、これは地球全体のラッキーカラーです。
今月の波動に合った色がラッキーカラー
逆に今月の波動に合わない色がアンラッキーカラーとなります。
2021年1月のラッキーカラー

1位 緑
2位 紫
2021年もなかなか大変な年です。
なので、ラッキーカラーはきっちり押さえておいて欲しい所です♪
2021年1月のアンラッキーカラー
1位 赤
2位 オレンジ
3位 青・ロイヤルブルー
カラーの使い方
自分のラッキーカラー
「赤が自分のラッキーカラーなんですけどぉ(T△T)」
という方も大丈夫!!
自分のラッキーカラーの波動の方が強いので
どんどん使って下さいね~♪
「自分のラッキーカラーが緑!」
という方は、もう!大腕振って、どんどん使って下さい!!
相乗効果でどんどん、良い運氣を引き寄せますよ(*^^*)
「自分のラッキーカラーが分かりません!」
という方は是非!一度、鑑定を受けてみて下さい(*^^*)
自分のラッキーカラーを知っているのと知らないのでは、呼び寄せる運氣が全然違ってきますよ!

ラッキーカラーはどんな風に使う?
ラッキーカラーは沢山見る・見られることが開運の秘訣!
一番手っ取り早いのはお洋服!
お洋服の色を選べない男性の方(スーツの方)などはネクタイの色などをラッキーカラーにすると良いですよ♪
ラッキーカラーは面積が大きいほど、運氣を掴む波動は大きくなります。
自分のラッキーカラーはできるだけ、人からも見えるように身に着けましょう。
逆に知らず知らずのうちにアンラッキーカラーの洋服を着ていると大変!!
自分の運氣を下げてしまうので、注意が必要ですよ!
自分の身体を守りたい場合はインナーにラッキーカラーを
人の目に触れれば触れるほど、良い運氣を運んでくれるラッキーカラー。
「じゃあ、インナーにラッキーカラーを着ても意味がないの?」
と思うかもしれません。
いいえ、そんなことはありませんよ!
自分の身体の調子が悪い時には、インナーをラッキーカラーにしましょう!
そうすると、身体が良い波動を受けるので、調子が上がってきますよ!
特に寝室はラッキーカラーにして頂きたいです。
人は寝る時は無防備になりますから、是非、自分のラッキーカラーを身に着けてお休み下さいね。
2021年1月はこんな月
注意点
2021年のキーワードは『病気』&『人間関係の悪化』
それに加え、1月は「新種のもの」や「咳」で、「ワクワクが無くなる」「お金に苦労する」というキーワードが出ています。
なんか……
私が言わなくても想像できちゃいますよね?(~_~;)
うん。まだまだコロナの影響は続くし、変異型もおさまりません。というか、どんどん変異していくでしょう
はぁ~……。ホント、こういう予測はハズレてほしいんですけどね。
そして、1月は特にお金について、不安がまとわりつきます。ってこれも言われなくても分かっていることだと思うけど(-_-;)
そして、「病気」にも注意して下さい。
これは、コロナだけじゃなくて、ということです。
赤がアンラッキーカラーの方、今年は特に体に出ます!ホント、要注意です。思わぬことで急変したり、コロナじゃないのに、体調を崩したことで人間関係が壊れたりすることも起こります。
ですので、自分の身体を大事にすることを最優先させて下さいね!!「収入が途絶えるから」と体に無理をかけると、余計悪い運氣を招きます。
体あっての人生ですからね!大事にして下さい。
そして、2020年11月に体調を少しでも崩した方。
それは「体に気をつけなさい」という「お知らせ」です。
ちゃんと「お知らせ」ってくるんですよ。
それを「いや、今休むわけにはいかない」とか「これぐらいは大丈夫」と頭で考えて行動すると、悪い運氣へ足を向けてしまいます。
2020年11月にどんなちょっとした症状であろうと、何か変調をきたした人は(それが「なんか疲れやすかった」というすごく軽い症状だとしても)「体に注意すべし!」というお知らせですからね!
ちゃんと受け止めて、体を大事にして下さいね。
こんなことがお勧め
今年はラッキーカラー的に一年通して共通する色がありません。
1月と2月は同じですが、その後は月ごとに違ってきます(アンラッキーカラーの赤は一年通して共通なのですが)
そんな2021年1月は2020年から引き続き
『改革』がテーマなんですね。
冒頭から言っていますが、金銭的にも1月・2月は厳しい月になります。
その中で今までと同じような考え方でいると、とても苦しくなってしまう月でもあります。
温故知新は良いので、古き良き物を受け継いでいくのは良いのですが、それを2021年用にアレンジしていくことは必要になります。
「今まではこうだった」が通用しない時代に入ってきているので、柔軟な発想をしていくことは大事です。
そして、家族を大事にしていくことも運氣が上がります。
家族間でのコミュニケーションがとても大切な月です。
一人で抱え込まずに、みんなに相談して、頼れるところは頼って、自分のできる得意分野を伸ばしていくのはとても良い運氣を呼びます。
これは会社の中でも言えることなので、コロナ禍だからこそ、しっかりコミュニケーションをとるようにしましょう。
2021年1月のラッキーアイテム
2021年のラッキーアイテム!
と言って良いのかどうかは分かりませんが
2021年は
自分自身が
大事になってきます。
周りに振り回されることなく、自分自身を大切にして、自分の考えで歩んでいくことが運氣を開く鍵になります。
そこに加えて1月のラッキーカラーは
『石』や『土』などが良いです。
土いじりをしたり、天然石のブレスレットを新しく作ったり、なんてことも良い運氣を呼びますね。
山登りとかも良い運氣を呼びますが、冬山ですので、私的にはあまりお勧めできないかなぁ(^^;
そしてそして、実は『献血』なんてのも良かったりします。
赤がラッキーカラーの方は、本当は献血しておくと良いのですよ♪
コロナの影響で献血する方も減っているそうなので、世の中のお役にも立つし、自分の運氣も上げられるしで一石二鳥になりますね(*^^*)
そしてず~っと言い続けておりますが
神社・仏閣へ行く!!
これはもう、どんな運氣の時であろうといつも神仏とご先祖様にお参りに行くことは、開運する絶対条件と言っても過言ではありません!!
なので運氣を上げたいと思ったら、別に初詣や晦日詣でにこだわらずに、「行きたいな」とか「行った方が良いかな?」と気が向いた時に、ふらりと足を向ける。というのが大事です(というか、そちらの方が案外、何かのお知らせがきた時だったりするんですよね)
神社・仏閣へは足を運べば運ぶほど、波動が上がります!
回数を沢山重ねた方ほど、運氣が上がりやすので、普段から(特に強く御祈願したいことがなくても)通っていると、いざという時の運氣が違ってきますよ!
初めて参拝する神社・仏閣では自分の住所と名前を名乗るのもお忘れなく☆
2021年1月の方位
凶方位
2021年の凶方位(良くない方位)は南西です。
1月はそれに加え西・東が悪い方位になります。その方面にどうしても行かなければならない方は要注意です。
どうしても行かなくてはいけない! という方は『八方除け』のお守りを持って出かけると良いですよ!
お出かけの時に自分のラッキーカラーを身に着けるのも忘れずに!!
凶方位へのお引越し
会社で転勤が決まって、凶方位へ引っ越ししなくてはいけない!という方は、残念ながら八方除けのお守り&ラッキーカラーを身に着ける、だけでは弱いです。
お引越しの場合はちょっと別の対策を取らなくてはいけないので、ご相談頂ければ、アドバイスできるかと思います。
吉方位
2021年1月の吉方位は北東。
1月は吉方位の作用も倍!です♡
ですので、自宅から見て北西へは「今月はこっちに行くと運氣が上がるのよね~♡」と言ってから移動して下さいね(*^^*)
吉方位の注意点
但し!ここで注意が必要です。
上記の方位があなたにとって吉方位だったら、どんどん移動してもらって構いませんが、上記の方位があなたにとって凶方位の場合は、お勧めしません。
自分にとっての凶方位の方が、波動が強いからです。
「自分の吉方位が分からない!」という方は、『八方除け』のお守り&ラッキーカラーを身に着けて、お出かけされることをお勧めいたします。
九星気学別でみる今月の運勢
冒頭でも言っておりますが、輝姫開運彩数(かがやきかいうんさいすう)では九星気学を斜め読みしておりますので、普通の九星気学とは違う鑑定結果が出ます。
同じ星でも干支によって、少しずつ運氣が変わってきますので、そこも合わせて活用して頂ければ幸いです(*^^*)
自分の星が分からない方は、こちらに早見表を用意してありますので、そちらで自分の誕生日から、自分がどの星かを検索してみて下さい。
但し、1日~9日生まれの方は、節入り前か後かで、自分の生まれ月の決め方が変わってきますので、注意して下さいね(^_-)-☆
(早見表の方で、節入り前と後の説明は詳しくしてあります)

一白水星
一白水星の方は自分を貫く方ですが、今年はそれが「頑固」に変質しないよう注意して下さい。時には我を通さずに、柔軟に対応することも大事ですよ。
酉年の方はコミュニケーション不足で物事が停滞しやすい月ですので、注意が必要です。
卯年の方は言葉足らずによって、金財運が落ちます。コミュニケーションをしっかり持ちましょう。
二黒土星
2020年は大変な年だったと思いますが、2021年は少しそれが抜ける年になります。
寅年の方は目上の男性の方とトラブルになりがちな年です。ストレスをため込まないようにすることが大切です。
申年の方はコミュニケーション不足で物事が停止しがちな月です。家族や会社間できちんと話し合うよう心がけましょう。
三碧木星
今年は体に注意して欲しい年です。どんな時も油断は禁物!ちょっとしたことでも休憩をとるようにしてください。
戌年の方は1月は体調不良になりやすい月に加え、金財運も良くありません。なので、「お金のために」と無理をすると余計運氣が落ちます。体調優先で行動して下さい。
丑年の方は今年がターニングポイントになる年です。家族を優先すると自分を見失いがちな月ですので、「自分が何をしたいか」を常に念頭に入れて行動するようにして下さい。
未年の方もターニングポイントになる年です。1月生まれの方は特に注意が必要です。ラッキーカラーを身に着けるようにして下さい。
四緑木星
1月は金財運が良くない月です。権威ある方と人間関係ももつれやすいので、自分がリフレッシュできるアイテムを用意しておくと良いでしょう。
子年の方は体調に気を付けましょう。サプリを摂ると運氣が上がります。
午年の方は言葉が悩みの種になりそうな月です。またそれがストレスに変わるので、気持ちはため込まず、思った時に口に出していきましょう。
酉年の方は新しい変化が訪れストレスになりそう。焦らずに自分のペースで物事を運びましょう。
五黄土星
もともと金財運が弱い五黄土星ですが、1月は更に金財運が落ちます。争うのは運氣を下げる元になるので、そんな時は女性にアドバイスを求めましょう。
寅年の方は特に女性への発言に気をつけて。暴言は控えましょう。
六白金星
1月は丑年以外の方は運氣に影響を受けにくい月です。自分の得意なことをどんどん進めていくと良いでしょう。
丑年の方は今年一年、体調に気をつけて下さい。自分を大事にすることが運氣を上げてくれます。
未年の方はターニングポイントになる年です。先祖供養をすると、良い運氣を運んでくれますよ。
七赤金星
1月は言動に注意が必要ですし、そもそも喉のあたりが弱いので今年も注意が必要です。とはいえ2020年ほど、年の運氣に影響はされなくなりました。
酉年の方は特に体調に気をつけて下さい。また、言葉で人間関係がこじれやすい月なので、そこにも注意が必要です。
卯年の方は男性の上司ともめて、減給なんてことが起こりやすい月です。うっかり発言には気をつけて。
八白土星
悩み事を一人で抱えがちな八白土星ですが、特に1月はそれが出がち。不安な時こそ相談を。
寅年の方は上司との人間関係がこじれてイライラしそうな月。自分に合ったサプリを見つけておくと運氣が上がります。
亥年の方は体調不良を他の方に広めてしまう恐れあり。きちんとコミュニケーションをとって早めの対応を。
九紫火星
2021年の影響を強く受けやすいのが九紫火星。体調不良もしくは人間関係のもつれから物事が停止しやすい年なので注意が必要です。
丑・未年の方はターニングポイントになる年です。自分の意見をしっかり持つことが開運の鍵となります。
辰年の方は急変を起こす可能性もありますので、注意が必要です。カチンときても暴言を吐くようなことがないよう気を付けましょう。
2021年は
2021年は1月、2月を除いては
「ワクワクする」というのが
運氣を上げてくれるの年です。
年の始めは逆にワクワクを奪われる月ですので
1月・2月で起こったことで
「やっぱりダメだった」と思うこともありますが
だからと言って1年中ダメだと思い込まないで下さい。
「自分を信じること」が
運氣を掴むコツでもありますので
自分の直観を大事にしていきましょう。
今年も、明るい話題をお伝え出来ないのが
もどかしいのですが
それでもラッキーカラーを身に着けていると
良い運氣を呼びます。
ですので、是非是非!
良い運氣を呼びよせて
今年を良い年にしましょう!!
羽衣姫 香耶
まとめ
・ラッキーカラーは生年月日で変わる
・月のアンラッキーカラーより自分のラッキーカラーの方が波動が強い
・月のアンラッキーカラーと自分のアンラッキーカラーが重なった場合は注意
・ラッキーカラーは沢山見る・見られることが開運のコツ
・自分の凶方位と月の凶方位が重なった場合は注意
羽衣姫 香耶の
「人生がどんどん楽しくなる♪
羽衣姫(はごろもひめ)のつぶやき」
のメルマガに登録するとこんな特典が♡
・メルマガ読者様限定の動画が見れる
・セミナー開催のお知らせが、いち早く届く
・セミナー受ける際に割引される場合も
その他、ブログでは書かない裏話なども書いております。
読者登録して、お得情をGET!